材料の科学と工学 60巻




60巻1号
ウェットプロセス技術(2)

原稿種別

題目

著者

筆頭著者所属

総頁

巻頭言 「ウェットプロセス技術」特集号に寄せて 堀内義夫 関東学院大学 1
総説 ウェットプロセスによる薄膜水素透過膜の開発 出澤憲和 (株)山王 2
解説 電気めっき処理における前処理について 伊藤健祐 ユケン工業(株) 6
解説 無電解めっき用触媒失活剤とそれを用いたMIDプロセスの開発 遊佐 敦 マクセル(株) 10
総説 無電解貴金属めっきの動向 藤波知之 EEJA(株) 14
研究論文 位相制御による高周波グロー放電プラズマの生成 本橋光也,田口貴稔,坂元飛鳥,仲田英起,幸谷 智,松田七美男 東京電機大学 18
研究論文 強磁性Fe-Co-V合金の逆磁歪効果を利用した振動発電性能の基礎的研究 中田翔馬,山浦真一 大阪工業大学 23
研究論文 CO2還元反応におけるBiの粒子サイズとHCOOH選択性の関係 稲川友貴,辻本 瑠,松本 太,郡司貴雄 神奈川大学 29
インタビュー 坂本幸弘研究室(千葉工業大学工学部先端材料工学科)

34





60巻2号
材料の科学と工学に関わる新しい教育方法

原稿種別

題目

著者

筆頭著者所属

総頁

巻頭言 特集号「材料の科学と工学に関わる新しい教育方法」に寄せて 本橋光也 東京電機大学 41
解説 さまざまな材料の特徴 田中里美 東京電機大学 42
解説 電子工学系学生のためのリモートFAX製作ワークショップの紹介 佐藤修一,大内幹夫,岡康之,吉田圭佑 東京電機大学 46
解説 「基礎化学実験」におけるハイブリッド授業での材料教育 小川熟人,小池裕也 明治大学 50
解説 理学部化学科1年生を対象とした分析化学実験―コロナ禍における試み 市川慎太郎,栗崎 敏 福岡大学 54
解説 磁石がスマホ情報を保存している:古典磁石から量子磁石へ 山田豊和 千葉大学 58
研究論文 超音波によるポリオキシメチレンの紫外線劣化評価 長橋孝明,鈴木 歩,酒井哲也,三友信夫 日本大学 62
研究論文 六ニオブ酸カリウム結晶のフラックス成長のその場観察 森脇聖貴,林 文隆,山田哲也,手嶋勝弥 信州大学 67
インタビュー 小宮研究室(日本大学理工学部航空宇宙工学科)

72





60巻3号
バイオ・材料・情報に関わる新領域

原稿種別

題目

著者

筆頭著者所属

総頁

巻頭言 インフォマティク・バイオマテリアル研究会 梅津信二郎 早稲田大学 75
解説 バイタルデータを活用した様々な解析方法 梅津信二郎,ZE Zhang 早稲田大学 76
解説 極微小領域pHセンサの開発 槌谷和義 東海大学 79
総説 バイオ複合材料のマルチスケールシミュレーション 上辻靖智 大阪工業大学 83
解説 自然に還る素材を用いた建材導入の課題および事例 位田達哉 国士舘大学 89
技術論文 めっき工程内の水洗水に対するオゾンの殺菌効果 清水昭弘,秦泉寺真琴,西村宜幸,中峠美華,山内四郎,高井 治 オーエム産業(株) 93
研究論文 弱酸性過マンガン酸前処理によるABS樹脂への高密着めっき皮膜形成 高木道則,堀内義夫,渡邊充広 関東学院大学 98
インタビュー 株式会社システム技研

104





60巻4号
創立60周年/創刊60号記念特別号

原稿種別

題目

著者

筆頭著者所属

総頁

祝辞 日本材料科学会創立60周年に思う
創立60周年に想うこと
『創立60周年記念特別号』の発刊を祝して
創立60周年を迎えて思うこと
日本材料科学会 創立60周年に想う
日本の材料科学への想い
祝辞
「国際交流(JKMST)」の始まりと歩み
創刊60巻記念特別号に寄せて
「材料の科学と工学」と私
財務体質-法人化最後の課題
創刊60巻に寄せて
創立・創刊60周年によせて
学術講演大会運営について
創刊60巻記念特別号に寄せて
創刊60巻記念特別号にあたって
北海道・東北支部について
創刊60巻に寄せて
創刊60巻に寄せて
材料の科学と工学 創刊60巻記念のお祝い
創刊60巻記念特別号発行のお祝い
「材料の科学と工学」創刊60巻を迎えて
『創立60周年記念特別号』によせて
カーボンバリュー研究会からのメッセージ
創立60周年に寄せて
宮入裕夫(第11代会長)
津田 健(第13代会長)
木村雄二(第14代会長,表彰委員会 委員長)
岩森 暁(第16代会長,将来構想検討WG リーダー)
本橋光也(第17代会長,代表理事)
天野忠昭(監事)
井須紀文(監事,還暦を迎えられる方)
張 炳國(副会長,国際交流委員会 委員長)
酒井哲也(副会長)
三友信夫(庶務理事)
折田政寛(会計理事)
齋藤洋司(会計理事)
井上泰志(編集委員会 委員長)
土佐正弘(学術講演大会企画委員会 委員長)
鈴木俊明(講演事業企画委員会 委員長)
香西博明(若手育成企画委員会 委員長)
須藤祐司(北海道・東北支部 支部長)
中田政之(北陸・信越支部 支部長)
松本明彦(中部・東海支部 支部長)
西川博昭(関西・中国支部 支部長)
志賀信哉(四国支部 支部長)
平井慈人(電池・レーザー材料研究会 リーダー)
堀内義夫(先端ウェットプロセス技術研究会 リーダー)
寺島千晶(カーボンバリュー研究会 リーダー)
水嶋生智(評議員,還暦を迎えられる方)
東京医科歯科大学 名誉教授
東京工業大学 名誉教授
工学院大学 名誉教授
東海大学 教授
東京電機大学 教授
SASテクニカルセンター
(株)LIXIL
九州大学 教授
日本大学 教授
日本大学 教授
Ascend BF
成蹊大学 教授
千葉工業大学 教授
物質・材料研究機構
東京電機大学
関東学院大学 教授
東北大学 教授
金沢工業大学 教授
豊橋技術科学大学 教授
近畿大学 教授
新居浜工業高等専門学校
北見工業大学 准教授
関東学院大学 講師
東京理科大学 教授
豊橋技術科学大学 教授
107
研究論文 バイポーラパルスを用いた高速度工具鋼のラジカル窒化 田中一平,川戸太郎,坂本幸弘,原田泰典 兵庫県立大学 121
研究論文 銅表面の粗面化液における添加剤効果と粗面化による微細配線形成への影響 細見彰良,山下嗣人,渡邊充広 関東学院大学 126
ノート CaZrO3-ZrO2(CaO)共晶組成アモルファスの結晶化 上野俊吉,大島卓巳,古川裕貴,仙波友貴,趙 成訓,関野 徹 日本大学 131
ノート CaZrO3-ZrO2共晶凝固皮膜のSiC基材への成膜 上野俊吉,古川裕貴,趙 成訓,関野 徹 日本大学 134
研究論文 ヘルムホルツ型共振器を用いた音響発電機の製作とその発電特性 南 武志,山内 俊,山浦真一 大阪工業大学 137
インタビュー 物理化学研究室(東京理科大学創域理工学部先端化学科)

144





60巻5号
KJMST2022(The 7th Korea- Japan International Symposium on Materials Science and Technology)論文特集号

原稿種別

題目

著者

筆頭著者所属

総頁

巻頭言 KJMST2022論文特集号に寄せて 張 炳國 九州大学 147
研究論文 ラマン分光法による電解硫酸中の酸化剤濃度測定 新藤恵美,永井達夫,大津英彦,坂本幸弘 千葉工業大学 148
研究論文 極低濃度HF水溶液を用いた陽極酸化により作製したSi基板上酸化膜の原子結合状態 新井太貴,吉越章隆,本橋光也 東京電機大学 153
Regular Paper Effect on Self-healing Behavior of SiC Size on Yb2Si2O7/SiC Composites for Environmental Barrier Coatings Seung-Hyeon KIM, Toshio OSADA and Byung-Koog JANG NIMS 159
研究論文 二次元偏磁が異なる種類の無方向性電磁鋼板に及ばす影響 尾関雄哉,尹 己烈 岐阜大学 167
総合論文 ハイエントロピー型REBa2Cu3O7-δ高温超伝導体の物性と機能性 山下愛智 東京都立大学 172





60巻6号
SDGsに貢献するスマート・マテリアル

原稿種別

題目

著者

筆頭著者所属

総頁

巻頭言 「SDGsに貢献するスマート・マテリアル」特集号に寄せて 井上泰志 千葉工業大学 191
解説 途上国の飲料水浄化を光触媒で:実現に向けて解決すべき課題 根岸信彰 産業技術総合研究所 192
解説 全固体リチウムイオン電池電極材料の応力誘起材料特性変調の実験的評価 木村勇太,中村崇司,雨澤浩史 東北大学 196
解説 省エネルギー動作を可能とする相変化メモリ材料 須藤祐司 東北大学 200
研究論文 アルカリ水溶液中でのメタノールの電極触媒酸化における白金系合金中の白金元素のd-バンドセンターと触媒活性の関係 青柳拓樹,金子祐弥,福西美香,松本 太 神奈川大学 204
インタビュー 板垣四反田研究室(東京理科大学)

210








「材料の科学と工学」トップへ   表紙へもどる