材料の科学と工学 40巻



40巻1号
外場制御反応プロセス技術の新展開(II)

原稿種別

題目

著者

筆頭著者所属

巻頭言 「外場制御反応プロセス技術の新展開」の特集にあたって 目 義雄 物質・材料研究機構 1
総説 パルス変調高周波誘導プラズマの発生と材料プロセスへの応用 石垣隆正,大橋直樹,羽田 肇,作田忠裕 物質・材料研究機構 2
総説 マイクロ波を利用した新しい材料創製 滝沢博胤 東北大 7
総説 超音波を利用した環境対応プロセスによる材料創製と環境汚染物質の無害化 前田泰昭,興津健二,西村六郎 大阪府立大 13
総説 結晶や配位子場の歪みに支援される固相反応とその材料創製への応用 仙名 保 慶大 19
総説 超音波反応場とメカノケミカル反応場の協奏増幅機構 三留秀人 佐賀県工業技術センター 24
研究論文 硫酸水溶液中でのポリアミドの腐食劣化に及ぼす分子量の影響 仙北谷英貴,久保内昌敏,津田 健,岡村孝司,北條英光 東工大 30
研究論文 表面フッ素処理カーボンブラック充填非相溶ポリマーブレンド複合材料のパーコレーション現象 堅田有信,秋山和之,磯貝智弘,富永洋一,浅井茂雄,住田雅夫 東工大 35




40巻2号
X線回折・散乱・蛍光現象を用いた材料分析の進歩

原稿種別

題目

著者

筆頭著者所属

巻頭言 X線の回折・散乱・蛍光現象を用いた材料分析の進歩 井川博行 神奈川工科大 41
解説 X線と材料分析―トピックの行方― 石沢伸夫 東工大 42
解説 粉末回折データを用いた未知結晶構造決定 虎谷秀穂 名古屋工業大 46
解説 蛍光X線分析の進歩と話題 佐伯 淳 東工大 52
解説 X線回折用高速高感度半導体アレイ検出器X'Celerator 山路 功,三宅まり子,赤井孝夫 スペクトリス 57
解説 小角X線散乱によるナノ構造の評価 岩崎吉男 理学電機 63
総説 配向膜の応力解析と膜構造評価 横山亮一 理学電機 68
研究論文 In-situ Observations of Fretting Behavior by Using a Small Piezoelectric Testing Apparatus Under Laser Microscope Jinbing Teng, Kenichi Sato 千葉大 74
研究論文 無機酸水溶液環境下における熱硬化性樹脂の劣化挙動および環境液の浸入挙動 平元伸一郎,仙北谷英貴,久保内昌敏,津田 健 東工大 79




40巻3号
超臨界流体の応用

原稿種別

題目

著者

筆頭著者所属

巻頭言 超臨界流体,何?何故? 碇屋隆雄 東工大 87
解説 超臨界二酸化炭素を用いる繊維の染色 堀 照夫 福井大 90
解説 超臨界水熱合成によるナノ粒子合成 阿尻雅文,高見誠一,塚田隆夫 東北大 96
総説 PCB処理における超臨界水酸化プロセスの装置材料 岩森智之,鈴木 明 オルガノ 101
総説 超臨界二酸化炭素抽出法による金属分離−原子力への応用− 目黒義弘,吉田善行 日本原子力研 105
解説 超臨界水を用いたプラスチックなどのケミカルリサイクル 長瀬佳之 神戸製鋼 110
総説 超臨界ブテンを利用した反応分離プロセスの開発 武藤恒久 出光石油 115
総説 超臨界CO2の食品素材への応用 今村 等 日本酸素 119
研究論文 化学エッチングによるPtドープSi中Pt-H複合体の形成機構 八郷豪人,宮本幸伸,松山一茂,桑野 博 慶大 123
研究論文 ヘリウムイオン注入後熱処理によるシリコン中置換型白金濃度の局所化 松山一茂,長谷川宗史,迎 秀嗣,桑野 博 新電元工業 129




40巻4号
放電プラズマ焼結法(SPS)による新材料開発

原稿種別

題目

著者

筆頭著者所属

巻頭言 特集号に寄せて 出井 裕 日大 137
解説 放電プラズマシステム(SPS)の概要 大森 守,平井敏雄 東北大 138
解説 放電プラズマ焼結法による傾斜機能材料の作製 川崎 亮 東北大 143
総説 セラミックス材料の通電焼結 竹内友成,玉利伸幸,蔭山博之 産業技術総合研 149
展望 放電プラズマ焼結法による電子材料の作製 一ノ瀬昇 早大 154
解説 放電プラズマ焼結法を利用した金属間化合物系材料の製造 宮野公樹,杉山 進,飴山 惠 立命館大 160
解説 放電プラズマ焼結(SPS)システムの現状と将来 鴇田正雄 住友石炭鉱業 165
研究論文 RFスパッタリングにより作製したPTFE-Cu複合薄膜の摩擦磨耗特性 岩森 暁,山形洋介,山田良穂 金沢大 172
研究論文 真空蒸着法によるポリエチレン−金属複合薄膜の特性 岩森 暁,立石文則,山田良穂 金沢大 178
研究論文 放電プラズマ焼結法による炭素焼成体の作製とその特性 星井進介,小島 昭,後藤政弘 群馬高専 183
研究論文 放電プラズマ焼結法によるアパタイトの焼結とその機械的特性 出井 裕,岡野道治 日大 188




40巻5号
最近の顕微鏡による材料の観測・解析技術

原稿種別

題目

著者

筆頭著者所属

解説 電子顕微鏡総論 平林 眞 東北大名誉教授 195
解説 三次元電子顕微鏡の原理と応用 古河弘光,清水美代子,佐藤泰彦 日本電子システムテクノロジー 199
解説 走査電子顕微鏡の原理と応用 山田満彦,多持隆一郎,佐藤 貢 日立サイエンスシステムズ 204
解説 陽電子顕微鏡 堂山昌男 東大名誉教授 211
解説 光学顕微鏡の基礎と最近の技術 渡辺 章 オリンパス 216
解説 コンフォーカル顕微鏡の原理と特徴 西田 茂 レーザーテック 220
解説 建材分野へのEPMAの適用事例 宇野祐一 ショーボンド建設 225
解説 鉄鋼材料開発における電子顕微鏡の役割 杉山昌章 新日鉄 232
研究論文 ボレート系ガラスの作製と3次の非線形光学特性に関する研究 宮崎昭光,中村博昭,木村秀夫 物質・材料研究機構 237
研究論文 熱電変換材料の熱的物性評価装置の開発とその適用 伊部 歩,海部宏昌,大橋 修 新潟大 243
寄書 ケナフFRPの力学的特性に関する研究 仙北谷英貴,高橋隆一郎,矢嶋倫明,久保内昌敏,津田 健 東工大 249




40巻6号
学会創立40周年記念号

原稿種別

題目

著者

筆頭著者所属

  会長挨拶 桑野 博 会長 255
  40周年記念号に寄せて 宮入裕夫 前会長 256
  40年の会誌を振り返って 津田 健 編集委員長 256
  第1企画委員会報告 宮崎俊行 第1企画委員長 257
  学会創立40周年に寄せて 齋藤洋司 第2企画委員長 257
  第3企画委員会の歩み 笹本 忠 第3企画委員長 258
  出版委員会の40年 北條英光 出版委員長 258
  表彰制度のこと 酒井哲也 表彰委員長 259
  40周年を迎えるにあたってホームページ委員会の現状と展望 久保内昌敏 ホームページ委員長 260
  40周年記念号に寄せて 冨塚 功 会計担当理事 260
  平成15年度学術講演大会・総会並びに創立40周年記念行事報告 木村雄二,目黒竹司 庶務理事 261
創立40周年記念講演 日本材料科学会の歩みと今後への期待 坂田 亮 慶大名誉教授 263
創立40周年記念講演 生体と材料 高久田和夫 東京医歯大 267
寄書 Al-Si合金鋳物の機械的性質に及ぼす容体化温度の影響* 入之内豊,小林俊郎,王磊,酒井崇之 豊橋技術科学大 273
研究論文 ビスフェノールAインプリントポリマーの吸着特性* 市川貴生,三好利昌,加藤田一平,斎藤貴 神奈川工科大 276
寄書 有機ハイブリッド材料の低周波吸音特性に及ぼす熱処理の影響* 赤坂修一,富永洋一,浅井茂雄,住田雅夫 東工大 281
研究論文 Crシリサイドを結晶シードとしたGeイオン注入a-Si膜の横方向グレイン成長* 佐藤輝臣,永野博也,桑野博 慶大 284
研究論文 ガラス状炭素のBoundouard反応速度の解析と耐酸化性の評価* 目黒竹司,平崎哲郎,米屋勝利,多々見純一 横浜国大 289
研究論文 応力特異場パラメータを用いたチタン合金のダブテールフレッティング疲労評価法 吉村敏彦,峠寛明,福永秀春,服部敏雄 呉工業高専 295
研究論文 FeSi2とCrSi2混合材料の熱特性 伊部歩,牧野拓也,山口典男,大橋修 新潟大 301
* 平成15年度学術講演大会ポスターセッション若手奨励賞受賞論文








「材料科学」トップへ     表紙へもどる