初版:2017.11.10
更新:2017.11.14

日本材料科学会主催

第5回 表面・界面のメゾスコピックサイエンスとプロセッシング研究会 講演会
(第5回 メゾスコピック研究会 講演会)


 メゾスコピック(mesoscopic)とは、巨視的な領域と微視的な領域の中間に位置づけられる領域のことをいいます。 固体材料表面・界面のメゾスコピックは、マクロ領域、ナノ領域だけではカバーしきれなかった分野であり、 学術上この領域の表面・界面を扱う意義は大きいと考えられます。 また産業面でもこの領域でどのようなことが起きているのかを理解(分析・評価)し制御することで新たな製品や技術が生まれており、 企業技術者に対するインパクトも大きいと考えられます。
日本材料科学会では、平成25年からメゾスコピック研究会の講演会を実施しており、本研究会は今年で最終年を迎えます。 このような分野にご興味をもっておられる皆様の参加をお勧めします。なお、講演会終了後、情報交換会を会場近くで開催します(別途費用)。 併せてご参加ください。
主    催 日本材料科学会 (東京都千代田区四番町8-1 (株)裳華房内)
日    時 平成29年11月24日(金)
  13:00 〜 16:55(講演会)
  17:00 〜 18:20(情報交換会)
会    場 【講演会】
 関東学院大学 湘南・小田原キャンパス 国際研究研修センター 6号館202号室
 〒250-0042 小田原市荻窪1162-2
 TEL:0465-32-2600

 小田原駅 西口バス停より伊豆箱根バス「関東学院大学・佐伯眼科行き」乗車約8分
 バスの時刻表はこちらを、 会場の地図はこちらをご覧ください。

【情報交換会】
 未定
プログラム
時間 講演題目 講師
13:00
  〜 13:05
「メゾスコピック研究会」最終年度を迎えるにあたって 高井 治
(関東学院大学)
13:05
  〜 13:45
ハイテクを支えるめっき技術 本間英夫
(関東学院大学)
13:45
  〜 14:25
走査電子顕微鏡による微小水滴の新しい観察法の開発 井上雅行
(日本電子梶^関東学院大学)
14:25
  〜 15:05
ソリューションプラズマプロセシング 高井 治
(関東学院大学)
15:05
  〜 15:15
休 憩
15:15
  〜 16:15
(学生によるポスター発表)

P1
酸化銅を用いた無電解銅めっき用パラジウムフリー触媒
(*関東学院大学 大学院,**関東学院大学 材料・表面工学研究所)
○久津内浩二*,**,渡辺充広**,本間英夫**,高井 治*,**

P2
電解オゾン水生成機構の解析に基づくダイヤモンド電極搭載ECデバイスの開発
(*東京理科大学 大学院 理工学研究科 先端化学専攻,**東京理科大学 総合研究院 光触媒国際研究センター)
○原 愛我*,**,寺島千晶**,鈴木孝宗**,中田一弥**, 勝又健一**,近藤剛史*,**,湯浅 真*,**,藤嶋 昭**

P3
助触媒担持ダイヤモンド光電極―酸化チタン光電極ハイブリットシステムによる二酸化炭素の還元
(*東京理科大学 大学院 理工学研究科 先端化学専攻,**東京理科大学 総合研究院 光触媒国際研究センター)
○平野裕衣里*,**,Nitish Roy**,中林志達**,寺島千晶**,鈴木孝宗**,中田一弥**,勝又健一**,近藤 剛史*,**,湯浅 真*,**,藤嶋 昭**

P4
燃料電池空気極材料の低温焼成プロセス
(東京工業大学 大学院 物質理工学院 材料系)
○小室瀬奈,岸 哲生,矢野哲司,松下伸広

P5
Circuit Formation by Anisotropic Electroless Copper Plating on Liquid Crystal Polymer Using Selective UV Irradiation
(*Graduate School of Engineering, Kanto Gakuin University, **Material & Surface Engineering Research Institute)
○Aung Myin Oo*, Mitsuhiro Watanabe**, Hideo Honma ** and Osamu Takai*,**

P6
ソリューションプラズマプロセスによる窒素含有カーボンとケッチェンブラックのカーボン系複合材料の合成
(*芝浦工業大学 大学院,**芝浦工業大学 工学部)
○和田雄太*,金子 周*,Lee Hoonseung**,石ア貴裕**

P7
ソリューションプラズマによる窒素含有カーボンとカーボンナノチューブの複合材料の作製
(*芝浦工業大学 大学院,**芝浦工業大学 工学部)
○金子 周*,和田雄太*,李 熏聲*,石ア貴裕**

P8
CCP-CVD法によるSiO:CH微粒子堆積物形態に対する基板印加電圧の影響
(*千葉工業大学 大学院,**千葉工業大学,***関東学院大学 材料表面研究所)
○相原 巧*,堀籠浩司**,矢崎 衛**,†井上泰志*,**,高井 治***

P9
ゾル-ゲルシリカ中における8-ヒドロキシキノリンからのAlq3の形成と分光特性
(*関東学院大学 理工学部 理工学科,**関東学院大学 大学院 工学研究科)
○寺島玲奈*,山口祥平**,松井和則**

P10
反応性ガス雰囲気における蒸着の指向性に対する坩堝材料の影響
(*千葉工業大学工学部,**千葉工業大学大学院工学研究科,***関東学院大学)
○伊藤優希*,椎名祐斗**,井上泰志*,**,高井 治***

P11
高速電気銅めっき皮膜の膜物性評価
(関東学院大学 大学院 工学研究科,**関東学院大学 材料・表面工学研究所,***関東学院大学 総合研究推進機構)
○宮下優史*,**,梅田 泰**,***,田代雄彦**,***,本間英夫*,**,香西博明*,**

P12
マイクロ波液中プラズマ法によるダイヤモンド電極の高速合成及び電気化学特性の評価
(*東京理科大学 大学院 理工学研究科,**東京理科大学 総合研究院 光触媒国際研究センター,***旭ダイヤモンド工業株式会社)
○宮坂和弥*,**,櫻井悠生*,**,原田洋平*,**,***,寺島千晶**,上塚 洋**,***,鈴木孝宗**,中田一弥*,**,勝又健一**,近藤剛史*,**,湯浅 真*,**,藤嶋 昭**

P13
活性酸素および紫外光曝露によるポリジメチルシロキサン表面の細胞接着性評価
(*東海大学 大学院 工学研究科,**東海大学 大学院 総合理工学研究科,***成蹊大学 理工学部,****東海大学 工学部)
○須藤 巧*,細谷和輝**,大家 渓***,岩森 暁****

P14
静電インクジェット技術による二酸化チタン薄膜の作製と構造制御
(*東海大学 大学院, **東海大学, ***早稲田大学)
○中村祐稀*,冨田恒之**, 梅津信二郎***, 岩森 暁**

P15 液中レーザーアブレーション用いてくし型電極上に形成した酸化亜鉛ナノ粒子によるガス検知特性評価
(*東海大学 大学院 総合理工学研究科,**東海大学 創造科学技術研究機構,***学習院大学 理学部化学科)
○木下理裕*,近藤崇博**,Prabakaran Shankar***,Sergei A. Kulinich***,岩森 暁*

P16
レーザー誘起蛍光法を用いた液中放電プラズマによる炭素材料合成反応場の分光分析
(*東京理科大学 大学院)
○由井翔馬*,伴野元洋*,由井宏治*

P17
各種表面改質が及ぼすABS樹脂の表面状態への影響
(*関東学院大学 大学院 工学研究科,**関東学院大学 材料・表面工学研究所,***関東学院大学 総合研究推進機構,****関東学院大学 理工学部)
○中林祐稀*,**,辻野 峻*,**,梅田 泰**,***,田代雄彦**,***,本間英夫**,香西博明**,****

P18
FblowRを前処理に用いたABS樹脂上めっきへの応用
(*関東学院大学 大学院,**関東学院大学 材料・表面工学研究所, ***関東学院大学 総合研究推進機構)
○辻野 峻*,**,中林祐稀*,**,梅田 泰**,***,田代雄彦**,***,本間英夫*,**,香西博明*,**

P19
無電解銅めっきによるカラーリング技術
(*関東学院大学 大学院 工学研究科 物質生命科学専攻,**材料・表面工学研究所,***関東学院大学 総合研究推進機構,****関東学院大学 工学研究科)
○藤田大輔*,渡辺充広**,***,本間英夫**,高井治****

P20
プラズマ処理時の温度がシリコン系メゾスコピック構造に与える影響
(*東京電機大学,**日本電子)
○渡邉弘樹*,新村公基*,丹羽雅昭*,鈴木俊明*,**,本橋光也*

P21
シアン化合物を用いない金色系銅合金めっき浴の開発
(*関東学院大学 物質生命科学専攻,**材料・表面工学研究所,***工学研究科)
○森 正樹*,藤田大輔*,渡辺充広**,本間英夫***,高井 治***

P22
2種類の直鎖状有機シラン分子を被覆したSi表面の濡れ性挙動
(*芝浦工業大学 大学院,**芝浦工業大学)
○久田柊太朗*,石ア貴裕**
16:15
  〜 16:45
施設見学会 盧 柱亨
(関東学院大学)
16:45
  〜 16:55
表彰式 高井 治
(関東学院大学)
参 加 定 員 60名(定員に達し次第締切)
参 加 費 【講演会】
 当学会会員 10,000円、  協賛学会会員 10,000円、
 一     般 15,000円、  学部生 ・ 院生  3,000円

【情報交換会】
 会員・協賛・一般 3,000円、  学部生 ・ 院生 1,000円
申 込 先 日本材料科学会 メゾスコピック研究会講演会係
〒102-0081 東京都千代田区四番町8-1(株)裳華房内
TEL:03-3262-9166 FAX:03-3262-7257
E-mail:mssj@shokabo.co.jp(送信の際には@を半角にして下さい)
申 込 締 切 平成29年11月10日(金)
申 込 方 法  なるべく電子メールにて、下記の内容を記入し、上記申込先
 (mssj@shokabo.co.jp)まで送信してください。FAXでも可です。

  (1) 「平成29年度 メゾスコピック研究会講演会」申込み
  (2) 氏名(ふりがなを付けて下さい)
  (3) 勤務先(学生の場合は学校名および学科名・研究室名)
  (4) 同所在地(〒付記)
  (5) 電子メールアドレスまたは自宅住所(〒付記)
  (6) 連絡先(指定なき場合は電子メール宛となります)
  (7) 申込資格(会員、協賛学会会員、一般、学部生・院生の別)
  (8) 情報交換会への参加の有無
支 払 方 法  参加費は、当日徴収させて頂きます。



メゾスコピック研究会のページへ
行事予定表へ
表紙へもどる