初版:2016.07.13
更新:2016.12.06


日本材料科学会主催
平成28年度 材料科学基礎講座
―関西・中国支部 共催企画―
「電子顕微鏡に関わる基礎と関連技術」
 材料の表面を電子顕微鏡用いて観察する技術は、医療・薬品、電気・電子材料、有機・無機材料、超電導・磁性材料、金属材料、 ナノ材料等の製造・研究開発において大変重要なものとなっています。 このような状況の中で観察技術も日々大きく進化し続けています。 本セミナーでは、まだ装置を使用したことのない初心者から日常的に使われている方々までを対象に、顕微鏡の基本と、低加速電圧・ 超高分解能観察装置の最先端技術について解説を行うとともに、最新各種顕微鏡及び関連分析装置を用いた実習体験を企画致しました。 技術相談コーナーも設置します。日頃の不安や悩みを解決して頂き、参加者のスキルアップにつながれば幸いです。
日    時  平成28年12月9日(金)  9:55 〜 17:00 (受付開始 9:20)
会    場  日本電子株式会社 西日本ソリューションセンター
 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目14番5号 ニッセイ新大阪南口ビル1 階
 TEL:06-6305-0121
 ・JR新幹線,在来線 新大阪駅中央口より徒歩5分
 ・地下鉄御堂筋線 新大阪駅南口(7番出口)より徒歩2分

 地図は日本電子(株) のホームページをご参照ください。
プログラム
時間 講演題目・内容 講師
挨拶 9:55
  〜 10:00

講義 10:00
  〜 10:30
基調講演 京極秀樹
(近畿大学)
10:30
〜  11:15
走査電子顕微鏡概論
(基礎・試料作製・最新技術)
中嶌香織
(日本電子株式会社)
11:25
〜  12:00
観察および分析事例 福田千紗
(オーエム産業株式会社)
昼食 12:00
  〜 13:00




日本電子株式会社 技術者
実習 13:00
  〜 16:30
@高分解能SEM(FE-SEM)
A汎用SEM
B卓上SEM
C蛍光X線分析
 ※上記から2つを実施(グループ単位で実施)
見学 16:30
  〜 17:00
各観察・分析装置の見学
参 加 定 員  30名(定員に達し次第締切)
参 加 費  当学会会員   15,000円
 協賛学会会員  15,000円
 一    般    20,000円
 学部生・院生    5,000円
 なお、私費参加者は申し出下されば10%割引致します。
申 込 先  日本材料科学会 材料科学基礎講座係
 〒102-0081 東京都千代田区四番町8-1(株)裳華房内
 TEL:03-3262-9166 FAX:03-3262-7257
 E-mail:mssj@shokabo.co.jp (送信の際には@を半角にして下さい。)
申 込 締 切  平成28年11月11日(金)
申 込 方 法  電子メールにて、下記の内容を記入し、上記申込先 (mssj@shokabo.co.jp)まで送信してください。FAXでも可です。
 ※ 送信の際には@を半角にして下さい。

  (1) 「平成28年度 材料科学基礎講座」申込み
  (2) 氏名(ふりがなを付けて下さい)
  (3) 勤務先(学生の場合は学校名および学科名・研究室名)及び同所在地(〒付記)
  (4) 電子メールアドレスまたは自宅住所(〒付記)
  (5) 連絡先(指定なき場合は電子メール宛となります)
  (6) 申込資格(会員,協賛学会会員,一般,学部生・院生の別)
  (7) 実習で希望する装置の優先順位(プログラム中の番号)を記してください。
   (例:@→B→A→C) 尚、希望者多数の場合、希望通りにならない場合があります。
  (8) 使用経験の有無(例:@:〇、A:×、B:〇、C:×)
  (9) 振込先(銀行・郵便振替)および振込名義(参加者名と違う場合のみ),振込予定日
支 払 方 法  下記口座まで振込を行ってください。(送金手数料は自己負担)

 ・三菱東京UFJ銀行 市ヶ谷支店 普通 No.4946570、名義:日本材料科学会
 ・郵便振替口座 東京00100-0-57238、名義:日本材料科学会 (通信欄に「H28材料科学基礎講座参加費」とご記入下さい。)
キャンセル 申し込み先までメール等でご連絡下さい。
 ※キャンセル料は、申し込み後から開催日の2週間前迄:25%(例、一般5,000円)、1週間前迄:50%(例、一般10,000円)、 当日迄:100%(例、一般20,000円)。残金から送金手数料を差し引いた額をご希望の口座へ振込み致します。
主    催 日本材料科学会 (東京都千代田区四番町8-1 (株)裳華房内)
共    催 日本材料科学会 関西・中国支部
協    賛
(交渉中含む)
応用物理学会,化学工学会,表面技術協会,高分子学会, 精密工学会,電気化学会,電気学会,電子情報通信学会,日本化学会,日本機械学会, 日本金属学会,日本材料学会, 日本真空学会,日本セラミックス協会,日本鉄鋼協会, 日本顕微鏡学会,日本表面科学会,日本複合材料学会,日本物理学会,有機合成化学協会, 腐食防食学会


第2企画委員会のページへ
行事予定表へ
表紙へもどる