平成12年度
材料科学若手研究者討論会
日時:平成12年7月27日(木)10:00〜17:00
場所:慶應義塾大学・理工学部・矢上新棟
特別講演:木村敏夫(慶大・理工)「圧電セラミックスの粒子配向」
一般講演:
1. | 天野忠昭*、磯部尚男、坂井直樹 (湘南工科大・院・工、湘南工科大・工*) 「微量の硫黄および活性元素 (Y, Hf) を添加した耐熱合金の高温酸化」 |
2. | 高橋晴夫、ハラル エル モルディ、大家明広、伊理武男 (電気通信大・院・電気通信) 「トンネル分光によるハメット指示薬と金属酸化物との相互作用の研究」 |
3. | 西村俊男、高橋啓司、桑野博 (慶大・院・理工) 「Siイオン注入によりSiO2膜に形成されたナノクリスタルSiの発光機構」 |
4. | 長沼順子、阿波連知子、的場正憲 (慶大・院・理工) 「ペロブスカイト関連Ga酸化物を用いた新規スピニクス材料の開発」 |
5. | 末廣隆之、多々見純一、米屋勝利、目黒竹司、松尾秀逸*(横浜国大・院・工、SNT*) 「NH3-C3H8ガスを用いたAl2O3還元窒化法によるAlN球状粒子の合成」 |
6. | 林貴幸、多々見純一、米屋勝利、目黒竹司、Do Kyung Kim*(横浜国大・院・工、KAIST*) 「 TiN 粒子分散 Si3N4 セラミックスの接触損傷挙動」 |
7. | 寺尾亮、多々見純一、米屋勝利、目黒竹司 (横浜国大・院・工) 「希土類酸化物添加窒化アルミニウムの熱的・機械的特性」 |
8. | 松山一茂、八郷豪人、桑野博 (慶大・院・理工) 「化学エッチングによるシリコン中白金―水素関連準位の形成及びその熱処理挙動」 |
9. | 黒川英人、南口誠、河村憲一、丸山俊夫 (東工大・院・理工) 「熱力学的に平衡する NiO-ZnO 系 p-n 接合の高温 I-V 特性」 |
10. | 中村耕治、相馬亮*、城山裕祐*、竹本稔、井川博行 (神奈川工科大・院・工、神奈川工科大・工*) 「水熱合成チタン酸バリウム及びその置換固溶系微細紛を分散させた流体の電気粘性効果」 |
11. | 白石文洋、久保内昌敏、仙北谷英貴、津田健 (東工大・院・理工) 「粉砕粒子充てんによるエポキシ樹脂リサイクルの検討」 |
12. | 内山明、鍋谷幸一、飯干洋史、大島貴弘、堀田憲康 (新潟大・院・自然科学) 「浮上式還元窒化法による ZrN微粉末の合成とその特性」 |
平成10年度材料科学若手研究者討論会より、学生で発表が特に優秀と認められた者3名に対し、表彰を行うことにしております。今回の受賞者は以下の3名でした。
最優秀賞 慶大 D3 松山一茂
優秀賞 横浜国大 M1 林 貴幸
優秀賞 慶大 M1 西村俊男
平成12年度講習会
「走査型電子顕微鏡観察の基礎と実習」
・ 日時:平成12年9月14日(木)10:00〜16:30
・ 場所:日製産業(株)森の里テクノプラザ(厚木市森の里青山)
・ プログラム:
1.午前(10:00〜12:00)
1.SEMの原理と基礎
2.SEMの応用
3.EDXの原理と応用
2.午後(13:00〜16:30)
1.実習(SEM, EDXの実際等)
「X線回折の基礎と実習」
・ 日時:平成12年9月29日(金)10:00〜16:30
・ 場所:理学電機(株)応用技術センター(昭島市松原町)
・ プログラム:
1.X線回折の基礎に関する講義
2.X線回折の解析応用例と解説
3.定性・定量分析法に関する講義
4.X線回折の実習と解析